Mayu's Australian Life

オーストラリアワーホリの様子・お役立ち情報をシェアします。

これだけ覚えればなんとかなる!ファクトリーで使う基本英語フレーズ10【オーストラリアワーホリ】

みなさんこんにちは!

 

オーストラリアのミートファクトリーで仕事を始めて、あっという間に5ヶ月も経ちました。 。!

 

今日はファクトリーで私が日頃使う英語フレーズをよく使う順にまとめてみようと思います。

 

英語自体に自信がない、、

仕事にどれくらいスピーキング力が必要なのかわからない、、

 

そんな不安を解消する助けになれば幸いです!

 

 

1. Can ( Could ) you ( I )〜, please?

何かを頼むときに使う表現です。

同僚との会話では please を抜いて言うことの方が多いです。

( 忙しいことと、ノンネイティブが多く、簡単で短い表現の方が伝わりやすいため。)

 

例:

Can I have a long sleeve shirt, please?

Could you come to fix the printer, please?

Can you please hold this box for a while?

 

一人ではできそうにないな、という作業がある時などには

Can you give me a hand, please? と言ったりします。

 

短くて汎用性がある上に丁寧な響きのため、誰にでも使える便利な表現だと思います。

 

 

2. I’m looking for ~.

何か探し物をしているときに使う表現です。

Where is ~? と短く言うこともありますが、「何か探してる?」など声をかけられたらいつもこのように言っています。

 

例:

I’m looking for Jenny. Do you know where he is?

I’m looking for the label. Where can I get that?

I’m looking for my boots. I think I put them in my locker yesterday…

 

3. Should I ~ ?

こうしたらいいかな?ということを確認したいときなどに使う表現です。

 

例:

Should I call someone else?

Where should I put the label on the lid?

What time should we finish?

 

 

4. I’ll make sure ~./ I’ll be careful ~.

もっとこうしてね、あるいは気をつけてね、など言われたときに使える表現です。

 

例:

I'll make sure to cover it more properly.

I’ll be careful not to send them out without asking you.

 

 

5. Just make sure~. / Just be more careful ~.

逆に誰かに何か教えてあげるときに使える表現です。

文頭に Just をつけることで、柔らかい響きになります。

 

例:

Just make sure to let me know when you’ve got the last one.

That’s fine, just be more careful next time.

 

 

6. I was told by ~ that… / Sb. told me that ~.

「誰かにこう言われた」と伝えたい時の表現です。

この人がこう指示した、ということを強調したいときにはその人の名前を主語にすると、ネイティブ/ノンネイティブに関わらず伝わりやすいかなと思います。

 

例:

Our supervisor told me that it’s not allowed to do like this.

I was told to pack everything by her.

 

7.  stay back

勤務時間が過ぎても居残る場合、この表現が使われます。

 

例:

Do you guys want to stay back, or go home?

Sorry, we can’t stay back today.

 

8.  run out of~ 

何かがそろそろなくなりそうなときなどに使う表現です。

 

例:

Excuse me, we are running out of the strap. Could you bring some?

We are running out of time という形で、時間がなくなってきましたね、とも言えます。

もう使い切ってしまったときには use up が使えます。

 

例:

We’ve already used up all the lids, so we need to ask him to order them.

 

 

9. upside down / inside out

上下逆、裏表逆 と伝えることが工場の仕事だとよくあります。

 

例:

I mistakenly put some labels upside down.

You wore the uniform inside out.

 

ひっくり返すという意味の flip over もよく使います。

 

例:

You can just flip over that.

 

turn over も同じく「ひっくり返す」という意味ですが、こちらの方がもっとゆっくり丁寧にするイメージのようです。

基本的に時間に追われながら働くファクトリーの場合、flip over だけでも良いと思います。

 

 

10. leave it to me / I’ll take care of it / I’ve got it

私がしますよ、というときに使える表現です。

leave it to me がよりカジュアルな表現(任せて!というニュアンス)なので、上司に使うのなら I’ll take care of it. が良さそうです。

 

調子の悪くなった機械を fix しているときに manager がヘルプに来てくれるとき彼は I’ve got it. と言ったりします。

あるいは、supervisor が両手で重たい箱を持っているとき。ドアを開けるのが大変そうなので助けがいるかな?と思ったら I’ve got it. と言って一人でドアを開けて行きました。

 

 

おわりに

いかがでしたか?

特に難しい表現はなく、シンプルな表現ばかりだと思います。

 

基本的なやり取りに必要なフレーズに加えて、工場では手を動かすことが多いので動作に関する英語表現をよく使います。

 

ぜひぜひ、これからファクトリーで働かれる方は参考にしてみてください。

 

それでは🌷